末吉、調べて申上る
カテゴリー: 護國日誌
2015年6月11日 木曜日

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

雨ですねぇ~w

暦を見ると今日が入梅。

素朴な疑問なんですがなぜ『梅』なのか?

単純に梅の実ができる時期だから?

折角なので

これを機に覚えようと調べてみました。

 

①中国から『梅雨(ばいう)』として伝わり江戸時代頃より『つゆ』と呼ばれるようになった。中国では黴(かび)の生えやすい時期の雨という意味で、もともと『黴雨(ばいう)』と呼ばれていたが、かびでは語感が悪いため、同じ『ばい』で季節に合った『梅』を用いたとする説。

②『梅の熟す時期の雨』という意味で、もともと『梅雨』と呼ばれていたとする説。

③『露(つゆ)』から梅の実が熟し潰れる時期であるから『潰ゆ(つゆ)』と関連したとの説。

 

語源は諸説あるようですが、

やはり時期的な説が有力なんでしょうね。

また一つ勉強になりました(⌒▽⌒)

 

 

~本日の予定~

①特にありません

   

~明日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

   

~明後日の予定~

①特にありません

コメント / トラックバック2件

  1. ひろぴんこ より:

    今日は。久々にコメント書きます。
    先日、還暦の同窓会がありました。みんなそれぞれ大きな病気があったりと何だか涙が出そうな話を笑って話すからすごい。
    脳梗塞で右半身麻痺人、二十歳からリュウマチでそれでも勉強して心理学の先生してる人。下半身麻痺で車椅子生活している人。
    其なのに参加してくれました。
    一次会が終わりさて、送って行こうとしたら駄々をこねる。二次会いきたーい。何とか二次会に参加させ、ハイ、帰るよ!と言うとまたまた駄々をこねる!
    三次会のカラオケにつれていって歌わせて。家に送っていって、着替えさせて、歯磨き、顔洗って薬を飲ませて、ばいばいしました。
    親友とふたりでお世話させてもらってホテルに帰ったのが午前2時。お疲れさまの同窓会でした。

  2. 末吉 より:

    ひろぴんこ様
     
    こんにちは、大変ご無沙汰しておりますが
    その後お変わりありませんか?
    同窓会だったのですね(⌒▽⌒)
    いろいろ事情を抱えて居られる方々もいらっしゃるでしょうけど、
    所謂、午前様までお世話されるのは大変だったでしょう。
    本当にお疲れ様でした。
     
    みなさんがそのように集まり、
    笑顔あり、涙あり、懐かしさありの仲で
    集まることができるのは
    大変うらやましい限りです。
     
    末吉も
    そんな関係でありたいなと思います(⌒▽⌒)

コメントをどうぞ

« »