末吉、唯一航空戦艦伊勢を申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年2月19日 水曜日

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

  

当社社務所では、

『風邪』という名のウィルスがはやっており、

額田禰宜ダウン、

今井会計ダウン、

徐々に末吉に迫ってきておりますw

うがい、手洗いに余念がない末吉でありますが・・・

みなさんも風邪には呉々も気を付けて下さいね(@⌒ο⌒@)b

 

昨年は、

伊勢の神宮(正式名称=神宮)の第六十二回式年遷宮遷御の儀、

所謂神様のお引越しがあり、

現在でも大変な賑わいだそうですね。

末吉も何度か参拝させて頂きましたが、

日本人に生まれてよかった・・・

そう思うような特別な場所であります。

 

さて

その伊勢という名でありますが、

戦時中にはその名前を付けた軍艦・・・

正確には航空戦艦がありました。

 

その前に、

みんさん、覚えて下さいね。

軍艦の名前にはルールがあります。

戦艦=旧国名

重巡洋艦・巡洋艦=山

軽巡洋艦=河川

一等駆逐艦=天象・気象

二等駆逐艦=草木

水雷艇=水鳥・島

航空母艦=天に関わる抽象名詞

大日本帝国海軍ではこのようになっていました。

 

その中に、

唯一戦艦空母というものがあり、

それを保持していたのが大日本帝国海軍であります。

何がどうかって?

これです。

航空戦艦伊勢のありし日の姿であります。

パッと見は戦艦ですよね?

 

では別角度からの一枚。

ちょっと後ろが変じゃないですか?

この航空戦艦伊勢(同型=日向)を絵に描いたのがコチラ。

さらにさらに、

平面図を見るともっとよくわかります。

それがコチラ。

わかりますか?

前は戦艦。

後ろは空母。

これが航空戦艦なのです。

世界にはたくさんの船がありますが、

現存したのは伊勢と日向の二隻のみ(末吉調べ)

特に伊勢について少し書いていきたいと思います・・・が、

ご奉仕もありますので、

次回更新から少しずつにします(@⌒ο⌒@)b

(つづく)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①特にありません。

 

~明日の予定~

①末吉、お休みです

 

~明後日の予定~

①特にありません。

コメントをどうぞ

« »