末吉、居留守を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年4月8日 日曜日

こんにちは、

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

春季慰霊大祭が間近になりました。

今日は朝から準備でバタバタしておりますので、

今日は居留守ですw

 

境内の桜はちゃ~んとご紹介しておきますね。

 

愛馬の像横のソメイヨシノ。

 

参道のソメイヨシノ。

 

同じく、

参道のソメイヨシノ。

 

 

~本日の予定~

①境内案内板除幕式 午前9時~

   

~明日の予定~

①合祀祭、霊璽奉安祭 午後6時~

       

~明後日の予定~

①春季慰霊大祭 午前10時~

コメント / トラックバック2件

  1. 清麿 より:

    末吉さん お勤め 御苦労様です 今年の春は、雨の後 冬の様に、気温が下がる 突風が吹く 春季慰霊大祭の準備も 大変だった事と拝察いたして居ります 天気の変化にもかかわらず今年も 桜 特にソメイヨシノは、今は、盛りとばかりに、咲き誇ってます 桜と言えば 靖國の桜と 思いますが 護國の桜も 胸に込み上げる物があります小生も 老いた父に、も… 今年も護國神社の桜に 会えるな〜と 父が ポツリ 祭神に、成られた兄上に、再会できると 言う心境でしょう 小生 清麿こと高岡清浩 も 祭神の叔父上の御霊に、拝礼 できる事 心待ちに、して居ります 『清麿』は、亡き祖父が 和気清麿命の 崇敬者で 孫の 小生に、名乗らせたかったのですが 周囲の反対に、逢い断念 本名の『清浩』は、 大野ヶ原の龍王神社の 今城速人 宮司様の お祖父様の 今城正盛 宮司様が選んで頂いた名前です 話しは、横路に、反れましたが… 今日は、先祖の奥津城 祭神の叔父の奥津城 や亡き祖父母の奥津城 に、拝礼して 祭神の叔父に、明後日は、縣護國神社の慰霊大祭に、伺う旨を報告してきました。

  2. 末吉 より:

    清麿様
     
    こんにちは。
    いつもコメントありがとうございます。
    桜満開の境内で、
    春季慰霊大祭の諸準備が着々と続いております。
     
    いよいよ本日は合祀祭、霊璽奉安祭です。
    新に一柱お迎えし、当社の御祭神は、
    四万九千七百二十三柱となります。
     
    靖國の桜もさることながら、
    連日ご報告しておりますように、
    護國の桜も満開ですよ。
    百聞は一見にしかず、是非ご参拝の折にご覧になってください。
     
    命名の経緯、
    いろいろな思いがあって、
    お名前をお決めになられたこと、
    切なる思いがあったのですね。
    今城宮司様にお会いしたときにお話してみますね。
    (今月は必ず会いますので。。。)

コメントをどうぞ

« »