末吉、お正月行事を話す(ボーイスカウト活動3)
カテゴリー: 護國日誌
2012年1月27日 金曜日

明治7年

明治帝が靖國神社に初めて行幸され、

御宸筆の御製を下賜されました

 

『我國の為をつくせる人々の名もむさし野にとむる玉かき』

 

全国246万6千有余柱の英霊

安らかならんことを

遥か愛媛の地より

御神前を通して遥拝致します(拝) 

 

おはようございます、

『人生楽笑』(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

全国大寒波に見舞われておりますね。

先ずは被害がないことを祈ります。

 

今朝は愛媛県でも氷点下まで気温が下がり、

『この冬一番の寒さ』

となりました・・・

 

多分・・・まだまだ『この冬一番』がありそうですけどwww

 

さて、

ボーイスカウトのお餅つきの続きを。。。

2箇所で餅つき、1箇所で丸め、

みんなで食べる・・・

じゃなくて、もろぶたへ並べる。

 

ずっと見ていると、

謎のおじさん発見!

っとおもったら、

愛媛万葉苑の藤原氏でした(⌒▽⌒)アハハ!

 

『これが最高!』

持ってた入れ物を覗くと、

それはそれはおいしそうな焼き立てのお餅がた~くさん!!!

もちろん、末吉も一つ頂戴しました(⌒▽⌒)

 

『もぅいっちょ~!』

という掛け声のほうを見ると、

なんと、

小川宮司も飛び入り参加!

年季の入った杵使いでついてました。

 

こんなお餅も作ってましたよ。

きなこ餅。

  

 

よもぎ餅。(末吉の食べかけw)

 

次々つきあがるお餅を

顔を真っ白にしながら

 みんな頑張って丸めてました。

 

暫くすると、

スカウトたちの姿がなくなってまして・・・・

 

丸めてるのがお母さんたちに・・・

 

つくのが、女の子たちにかわりましたwww

 

というのも、

張り切っていた男の子たちなのですが、

10臼目くらいから徐々に疲れがwww

 

末吉 『一体、何臼ついたのですか?団長さん。』

小島団長さん 『今年は16臼ですよ。』

 

恐れ入りましたwww

そりゃ~疲れますよねぇwww

 

みなさん、

本当におつかれさまでした。。。

えっ?

16臼もついたはずなのに、

もろぶたが少ない?

 

きっと、

そのうちの半分くらいは・・・

笑顔と餅つきの源に変わったんんじゃないかなぁ(⌒▽⌒) 

 

 

~本日の予定~

①明治天皇、靖國神社に初の行幸

御宸筆の御製を賜る(明治7年)

『我國の為をつくせる人々の名もむさし野にとむる玉かき』

    

~明日の予定~

①結婚式 午後1時~

      

~明後日の予定~

①椿まつり

コメントをどうぞ

« »