こんにちは、末吉です(⌒▽⌒)
毎月ご奉仕頂いております、
『献茶会』
ホームページができてからは、
そのご奉仕の様子を『護國日誌』の中でご紹介してます。
しかし、ご奉仕の皆様方の裏では、
事務局の皆様方や、おみずやの皆様方の、
並々ならぬお気遣いがある事を忘れてはいけません。
その裏方さんたちがいなければ、
お茶席もスムーズにできないわけです。
そんな中、
二神恵子氏、
成松美智子氏、
両氏が本日当社でのご奉仕を終わられます。
そのお別れ会があり、
末吉たち職員も、参加させていただきました。
このように、
蝋燭の灯りの中でのお点前。
本日のご奉仕のときとは打って変わって、
音のない、静寂な空間がそこにありました。
職員が交代でお招き頂き、
点心(てんしん=お茶の前のお食事はこう呼ぶそうです)のあと、
一服ご馳走になりました。
ちなみに、
末吉は無作法なので、
お隣の先生方に聞きながらですがwww
その後、みなさん順番でお点前を頂戴し、
最後に、
両氏のお写真を撮らせていただきました。
写真左側の二神恵子氏は、
当社でのご奉仕14年。
末吉よりご奉仕が長いんです…ボソ( ̄o ̄)
いつも笑顔でご挨拶を頂き、
おみずやでは、いつも精一杯のご奉仕をしておられました。
写真右側、成松美智子氏は、
ご奉仕10年。
この2年は事務局として受付に座り、
毎月、神社との打合せなどに奮闘されておられました。
両氏のご奉仕を見ては、
『あぁ、、こうしてご奉仕いただくからこそ、
末吉たちも献茶祭をご奉仕できるんだなぁ』
と思っておりました。
来るものがあれば、去るものもあり。。。。
本日をもって、
当社でのご奉仕は最後になりますが、
お茶席には来られるとのこと。
次回からは、
また違う目線で、
末吉も含め、ご指導いただければと思います。
お二方、
長年にわたり、
ご奉仕、
おつかれさまでした。。。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後益々のご健勝をお祈りいたします。
また、お別れ会にお誘いいただいた皆様方、
ご馳走になりましたm(_ _)m
本日もありがとうございました。ゆっくり拝見させていただきました。ありがとうございました。
裏千家流では奉賛茶会と改正しております。また お手前ではなく 点前が正しいです。
もうひとつ、文字が少し小さくて年寄りには読みにくいです。
これからも楽しみに拝見させていただきます。
エ様
先日はありがとうございました。
献茶祭→奉賛茶会
職員に話しておきます。
お手前→点前
これは末吉の変換ミスですwww
今後気をつけますm(_ _)m
この2点は、すぐに対応させていただきます。
また、文字が小さいとのことですが、
トップページ右上で、
文字の大きさは調整でると思います。
(もしくは、ブラウザの右下で調整可能だと思います)
ご指摘、ありがとうございます。
できるだけ、皆様方のご要望にお答えできるよう、
また、訂正があれば、
即座に対応できるよう、
今後も心がけていきますので、
何卒、宜しくお願い致します。
最後になりましたが、
先日は、無作法な末吉をご招待いただきまして、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
エ様
早速、
献茶祭→奉賛茶会
の件、聞きましたところ、
前宮司からの取り決めで、
ご神前に茶を献ずるお祭りということで、
神社では献茶祭と標記すると、
淡交会様とは話し合いが出来ているそうです。
以前にも、同様に、
言葉の使い方が間違っているとご指摘があったようですが、
趣旨ご賢察の上、お含み置き頂ければと思います。
また、何かありましたら、
何なりとご指摘、ご批判、宜しくお願いいたしますm(_ _)m