こんにちは、末吉です(⌒▽⌒)
突然ですが、、、、
今日は何の日でしょう???
3、、
2、、
1、、
そうなんです!
ご承知のように、
末吉の誕生日の翌日なんですヾ(@^▽^@)ノ
(母上様、お生み下さりありがとうございますm(_ _)m)
ではなくて、、、
そう、、
勤労感謝の日です。。。
いや、もう一つ。。。
タイトルにもありますが、
『新嘗祭 (にいなめさい)』
神様に新穀をお供えし、、、
感謝申し上げる日です。
当社の御神前にも、
初穂が届き、
早速御神前にお供えしました。。
J様、M様、、、本当にありがとうございましたm(_ _)m
戦地で食料もなく、
日本國のために
散華された英霊も
さぞお喜びになられていることでしょう。。。
『末吉工務店』謹製の階段素晴らしい出来栄えですね!!!
今度参拝した際に、末吉さんの階段をじっくり拝見させてもらいます。
本日は、万葉池の初穂を早速御神前にお供え頂きまして、誠に有難うございます。・:*:・(*´∀`*)・:*:・
北朝鮮と韓国の戦争、どうなるのでしょうか。いつ日本にミサイルが飛んで来るか分かりません。日本政府は、自国の国民をどうやって、護るつもりなんでしょう。
「平和を愛する諸国民の公正と信義」等あるはず無く、憲法改正すべきです。
朝鮮学校無償化や外国人参政権付与すべきでないのは明白なのに、売国内閣は日本を崩壊させていくばかり。国民一丸となり、選挙で打倒するしかないですね!
今晩は、末吉さん
へ〜っ、 知りませんでした。新嘗祭ですか、初穂を神様に御供えをするんですね。 もしかして、良く神社で耳にする(初穂料)と関係が有るのですか。 五穀豊穣の意味も有るのでしょうか?。
(御免なさい、又、教えてください。)
末吉さんは、大工さんもなさるんですね。
階段の写真観ました。 1から作ったのかと思いましたよ。
もしも、お正月に行けたら見てみますね。(楽しみです。)
明日は、末吉さんのお誕生日なのですね。
おめでとうございます。
HappyBirthday to you suekichi san
(スペル、あってますか。間違っていたら御免なさい。)
処で
何歳になるんですか?。
えっ、聴いてはいけない。
では、ブロッケンの想像力で、う〜ん、28歳位でしょうか。
えっ!違うのですか。
もう、お手上げ![[OK!]](http://www.gokoku.org/topics/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/ok.gif)
何はともあれ、
おめでとうございます。
年末も近ずいて来ました。
風邪など引かないよう、気を付けてお仕事頑張ってくださいね。
2日連休のブロッケンでした。
明日も、休みだ〜っ。 o(^-^)o
♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
もも様
昨日は、本当にありがとうございましたm(_ _)m
護國日誌で紹介することを後で気付いたので、
このような日誌になってしまいました。。。
許可いただけたなら、お名前等もご紹介できたのにと思ったのですが・・・
ただ、英霊はお喜びになられていることは間違いないですけどね。
さて、北朝鮮の件。
南朝鮮を砲撃!
帰宅後、何気にニュースを見てしりました。
その後、ネットニュースなどを見てましたら、
政府の対応が非常に遅いwww
官邸に集るにしても時間がかかりすぎる。
万が一、ミサイルが飛んできた場合、
2時間も3時間もかかっているようでは、
日本がなくなってしまいますwww
おっしゃるように、
時代に合ってない憲法は改正しなければいけません。
軍備も強化しなければ、国家間での対等外交は皆無でしょう。
しかし、
自己保身が最優先の売国政権では・・・
ムリでしょうね( ┰_┰) シクシク
ブロッケンの妖怪様
初穂、、、ご想像の通り、
初穂料とは、この初穂からきています。
もともと稲作文化だった日本は、
その年に採れた稲(初穂)をご神前に献上していました。
しかし貨幣の流通とともに、
『初穂料』になりました。
そして、お祭りとは、
もともと五穀豊穣、収穫感謝を意味するものとして、
自然発生したものです。
それが現在のようにかわったのです。
簡潔すぎて、誤解があってはいけませんが、
疑問に思うことは、
またご質問下さいm(_ _)m
階段、、、
是非、ご参拝のときに、
直接みてくださいね(⌒▽⌒)アハハ!
(決して笑わないで下さい)
末吉の年齢ですか~?
夢を壊してはいけませんので、
ご想像にお任せします( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
気分だけは若いですよ…ボソ( ̄o ̄)