末吉、陸軍記念日に申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月10日 月曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

先ほど所要で市内を車で走ってきました。

末吉郊外はよくパトロール(うろうろ)するのですが、

市内はあまり行くことがありませんw

久しぶりに走る市内は実に新鮮で

様変わりしているようにさえ感じました。

ふと見ると、

松山城が非常に綺麗で、

しばらく見入ってしまいましたよ(⌒▽⌒)

車の中からですので、

ちょっと写り悪いですね( ┰_┰) シクシク

 

さて、

本日は三月十日。

言わずと知れた陸軍記念日であります。

朝一番にて

英霊に御奉告致しました。

 

明治38年3月10日、

奉天会戦で大日本帝国陸軍が勝利し、

奉天城に入城した日であり、

翌明治39年に陸軍記念日と定められました。

 

その一躍を担ったのが、

郷土松山出身の秋山好古大将。

当社には秋山将軍の揮毫された

「天壌無窮の碑」があります。

天地とともに永遠に続くという意であります。

 

この碑は

皇紀二千六百年御大典記念に現在の清水小学校に建立されたそうですが、

米軍の占領下に戦意高揚などにつながると撤去を余儀なくされ、

同時に真っ二つにされました。

昭和五十年代に当社に移設、修復されました。

 

寒い日が続いていますが、

日露戦役のロシアはもっと寒かったことでしょう。

寒い時だからこそ、

戦場で倒れた方々に思いを馳せつつ、

是非ご覧になってくださいね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①特にありません。 

 

~明日の予定~

①特にありません。 

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みですw

末吉、第33回愛媛銀行清掃奉仕を申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月9日 日曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

本日は第二日曜日。

好天の朝を迎え、

第33回愛媛銀行清掃奉仕が執り行われました。

 

先ずは恒例の正式参拝。

本日のお代表は、

愛媛銀行 清水栄紀代表取締役専務取締役様

英霊のために

春秋の大祭、終戦記念日祭、紀元節など、

幾度もご参拝頂いております。

 

本日は、

慰霊碑群の落ち葉の清掃などです。

さすがにこの時季は落ち葉は少ないのですが、

参道脇にはところどころ落ち葉があり、

それを丁寧に集めていただきました。

 

皆様の熱心なご奉仕により清掃もあっという間に終わり、

茶道教室の皆様方のご奉仕でお茶のお振舞いを頂きました。

お抹茶大好き末吉も、

皆様の後に一服頂戴致しました。

 

毎月の清掃奉仕で、

境内のいたるところがきれいになり、

本当にありがたく思います。

 

ご奉仕いただきました皆様方、

本日は有難うございました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①第33回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第74回茶道教室 午前10時~

 

~明日の予定~

①特にありません。 

 

~明後日の予定~

①特にありません。

末吉、徒然に申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月8日 土曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

説明してと言われて難しいと思うことはありませんか?

たとえば、

『右』を説明してください。

みなさん、どう答えますか?

 

『左の反対・・・』

『お茶碗を持つほう・・・』

どれもイマイチの回答ですよねw

 

広辞苑第六版(岩波書店)にはこう記されています。

『南を向いた時、西にあたる方。』

( ̄o ̄)ホ~。。。

さすが広辞苑、納得する説明。

 

今は何でもインターネットの時代ですが、

あえて辞書を引くことで、

覚えることも多いですよ。

みなさんも試してみてはいかがでしょう?

 

(・_・o)ン?

ご奉仕中になにしてるかって?

いえいえ、

末吉、書類を作るときには、

必ず辞書をおいてますよ(⌒▽⌒)

ちょっと間が差しただけですwww

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①特にありません。 

 

~明日の予定~

①第33回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第74回茶道教室 午前10時~

 

~明後日の予定~

①特にありません。

末吉、境内の桜をみて申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月7日 金曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

今朝の境内、雪が舞っていましたw

時間とともに徐々に雲が流れ、

朝日が顔を出し始めましたが、

寒い朝を迎えました。

 

そんな中、

愛馬の像の横にある緋寒桜が

満開になっていますよ(⌒▽⌒)

でも・・・ちょっと寒そうですw

 

以前にもお話いたしましたが、

境内にはこの時季から

緋寒桜、陽光、染井吉野、山桜、大島桜と

順に花を咲かせていきます。

 

そもそも境内に桜が多いのは、

御祭神になぞらえてということなのですが、

ではなぜ桜なのでしょう?

 

それは、

桜の花と御祭神の生き方が同じだからです。

 

古来より桜は日本の国花のように扱われてきました。

その証拠に、

百円玉の裏や、

警察、消防、自衛隊の襟章に用いられていますよね?

古くは平安時代に遡り、

国風文化の影響もあって花=桜と言われるようになったほどです。

和歌や俳句、短歌では春の季語でもありますよね?(多分・・・)

加えて、

日本は年度始めが4月であり、

その頃は人生の節目(入学式や卒業式)とかさなることから、

人生の転機を彩る花でもあります。

さらには、

明治期以降は花を見ながらの宴会など、

大衆に身近で親しみがあり、

春の風物詩、代名詞となっていました。

 

その桜、

花が咲くと非常に綺麗なのですが、

華々しく散りゆく桜は日本の精神そのものとされ、

戦時中は、

花の如く散ってゆく将兵自身になぞらえてのことだそうです。

人生の転機の花だけに、

日本人らしく

日本の象徴である桜のように散っていきたい・・・

そう想いながら散華された将兵の方々の想い、

大和魂の象徴ともいうべき桜をみるたび、

御祭神を想わずにはいられません。

 

ご参拝頂いた後、

境内を散策するときには、

是非ともその桜に秘められた想いを感じてみてください。

まもなく

陽光が花をさかせそうですよ(⌒▽⌒)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①特にありません。 

 

~明日の予定~

①特にありません。 

 

~明後日の予定~

①第33回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第74回茶道教室 午前10時~

末吉、徒然に申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月6日 木曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

寒いですねw

また冬に逆戻りしたような感じですw

遅まきの冬将軍がやってきたらしく、

全国的に寒い一週間になるとなるようです。

また、

支那方面から見えない敵こと

PM2.5が飛来しているようですし、

花粉もバンバン飛んでいるようですので、

外出時にはマスク着用を心がけてくださいね(⌒▽⌒)

 

さて、

本日は午前11時から大祭委員会があります。

春秋の大祭前に、

ご奉仕頂く団体のお代表の方に集まって頂き、

大祭当日ご奉仕頂く段取りを申し合わせる会であります。

各委員会でのご奉仕内容の確認、人員選出などなど、

慰霊大祭が諸事滞りなく斎行できるようにする会議であります。

 

御遺族様をはじめ、

多くの方々のご参拝を頂くべく、

準備も少しずつ進めております。

 

当日、

少しでも多くの皆様方とともに英霊に想いを馳せ、

慰霊顕彰の誠を捧げることができますことを切望致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①大祭委員会 午前11時~

 

~明日の予定~

①特にありません。 

 

~明後日の予定~

①特にありません。 

末吉、居留守を申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月4日 火曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

本日の末吉、

庶務の都合により慌ただしくしておりますので、

本日は居留守に致します。

 

ここ最近、

寒暖の差が激しくなってまいりましたので、

みなさんも呉々も体調管理に気を付けて下さいね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①愛媛県遺族会沖縄慰霊祭巡拝者正式参拝 午前11時

 

~明日の予定~

①末吉、お休みです 

 

~明後日の予定~

①大祭委員会 午前11時~

末吉、第50回茶筌塔祭を申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月3日 月曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

昨日の御報告です。

第871回献茶祭に引き続き、

第50回茶筌塔祭が執り行われました。

例年三月に、

茶筌を供養するため、

献茶祭の後斎行いたしております。

 

修祓、

宮司祝詞奏上の後、点火の儀

小川宮司、額田禰宜が、

参列の方々が持参した茶筌に点火しました。

その後、

松山支部幹事長 松本宗正氏、

茶筌塔祭のために

二服点てていただきました、

友澤宗通氏、村上宗真氏の玉串奉奠、

東予地区の各お代表の方々、

中予地区の各お代表の方々、

南予地区のお代表の方々、

それぞれに玉串奉奠をいただき、

各所属の方々に列拝を頂きました。

 

最後に

松本宗正幹事長様から感謝のご挨拶があり、

諸事滞りなく終了。

 

昨日からの雨で、

茶筌塔前は水たまりができておりましたので、

事前に神職のみで神籬をたて降神の儀、

祭典終了後、昇神の儀を執り行いましたことも

併せて御報告致します。

 

皆様、本日のご奉仕、ご参列ありがとうございました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

①愛媛県遺族会沖縄慰霊祭巡拝者正式参拝 午前11時

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みです 

 

 

末吉、第871回献茶祭を申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月2日 日曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

昨日からの雨も落ち着き、

晴れ間が見えてきた本日、

第871回献茶祭が午前9時から執り行われました。

本日のご奉仕は、

奉炭 松山支部 村上宗真氏

終始いろいろお気遣いを頂き、

ご奉仕でも節々にそのお気遣いが垣間見えておりました。

奉茶は

松山支部 友澤宗通氏

女性の方の年齢を申上げるのは甚だ失礼と思いますが、

じつは先生、御年95歳。

それでいて、実に矍鑠としたお点前。

後にお書きしますが、

本日は二服点てて頂きましたが、

末吉、終始拝見させて頂きました。

 

松山支部の中でも最高齢ではないでしょうか?

その先生のご奉仕とあって、

御参列は250名を超えていたそうです。

その後、

本殿に移動いただき、

お供えし、

玉串拝礼を頂きました。

御参列された方々が口々に、

『いいお点前を拝見させていただきました。』

『感動しました。』

そう言われておりました。

 

松山支部の皆様方、

本日のご奉仕、ありがとうございました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①第871回献茶祭 午前9時~

②第50回茶筌塔祭 午前10時~

 

~明日の予定~

①特にありません

 

~明後日の予定~

①愛媛県遺族会沖縄慰霊祭巡拝者正式参拝 午前11時

末吉、第829回献花祭を申上げる
カテゴリー: 護國日誌
2014年3月1日 土曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒) 

 

あっという間に

今年も残すところあと十ヶ月となりました・・・

いやいや、逆ですねw

あっという間に二ヶ月過ぎました。

早いですねぇ~。

そりゃ歳もとるわけですwww

 

さて、

三月=弥生と言いますが、

その由来は

『木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)』が詰まって「やよひ」

その弥生朔日、

第829回献花祭が午前9時から執り行われました。

本日のご奉仕は

神園流 谷村友香氏

神園流 中矢真弓氏

文字通り、木草弥や生ふようなご奉仕を頂きました。

神園流のお代表は、

愛媛県華道会副会長 武智和子氏。

参列者全員で拝礼を頂きました。

境内の緋寒桜も満開になり、

春らしくなってまいりました。

今月もみなさんがんばりましょうヾ(@^▽^@)ノ

 

愛媛県華道会の皆様方、

神園流の皆様方、

ご奉仕、ご参列ありがとうございました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コチラもご覧ください

 ↓   ↓   ↓

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

~本日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第829回献花祭 午前9時~

 

~明日の予定~

①第871回献茶祭 午前9時~

②第50回茶筌塔祭 午前10時~

 

~明後日の予定~

①特にありません

次ページへ »