末吉、また居留守を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月17日 日曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

昨日は七五三詣で多くのご家族にご参拝いただきました。

引続き本日も多くのお問い合わせがありますので、

本日も居留守に致します。

 

また、明日はお休みですので、

更新は明後日になりますことご了承下さいw

 

 

~本日の予定~

①装道きもの学院無料着付奉仕

 

~明日の予定~

①末吉、お休みです

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、居留守を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月16日 土曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日、明日は、

今年一番多い七五三のご参拝が予想されますので、

ひとまず本日は居留守に致します。

 

末吉、

本殿で詰めておりますので、

お見かけの方は、

お気軽にお声がけ下さいね(⌒▽⌒)

 

 

~本日の予定~

①装道きもの学院無料着付奉仕

 

~明日の予定~

①装道きもの学院無料着付奉仕

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みです

末吉、七五三の日に記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月15日 金曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は七五三の日です。

ところで、

七五三ってどんなことをするか知ってますか?

先ず大前提として、

七五三はイベントではなく、

それぞれお祝いの儀式であることを忘れてはなりません。

 

三歳=髪置(かみおき)の儀

日本では男女とも生後七日目に産毛を剃り坊主頭ですごし、三歳の春から髪を伸ばす風習がありました。

もう赤ん坊ではないという意味で、これを髪置とよび、碁盤の上に子供を乗せ、髪置親をたて白いすが糸をかぶせて、頂に白粉をつけ、クシで左右にすいてお祝い『髪置きの儀』を行いました。この歳を機に髪を伸ばして結いなおします。

 

五歳=袴着(はかまぎ)の儀

五歳になった男の子は初めて袴をはき、袴着の祝いをしました。この歳を機に男の子に紋付の羽織袴を着させました。

古くは平安時代に於いては男児、女児ともに三歳から四歳、六歳から七歳のときに初めて袴をつける儀式を行いました。これも碁盤の上に子供を立たせ、腰結いの役の人が袴を付けました。

 

七歳=帯解(おびとき)の儀

七歳になった女の子は、これまでの紐付きの着物から着物に帯をしめ帯解の祝いをしました。

この歳を機に女の子が着物をつけ紐をとり、大人と同じように腰紐を使って着付をし、帯を結ぶようになるという儀式です。母親が娘の帯をかつぎ締めました。また女の子はこのときはじめて被衣をかぶる儀式も行いました。

 

11月15日にお祝いを行うようになったのは、

この日が二十八祝の鬼宿日(きしゅくにち)つまり鬼が自分の家にいて出歩かず、、一年で最良の日とされていた日で、祝い事に最良の日です。11月秋の実りを神様に感謝する月でもあり、旧暦の15日は霜月の十五夜望月で、収穫感謝の祭りを行う大切な日であり、収穫の感謝旁子供の成長を感謝し、さらなるご加護を祈りました。

ちなみに、

初めて七五三詣をしたのは、

德川5代将軍綱吉の嫡男徳松君だそうです。

 

いずれにしても、

今も昔も子供の健やかな成長を願い神様に祈ることに変わりありません。

 

本年も、

皆様お揃いでご参拝下さいますこと、

お待ち申し上げております。

 

 

~本日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

②七五三の日

 

~明日の予定~

①装道きもの学院無料着付奉仕

 

~明後日の予定~

①装道きもの学院無料着付奉仕

末吉、秋の境内に記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月14日 木曜日 2件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

北日本を中心に雪の便りが届いてます。

暦を見ると、

7日は立冬(冬の気が経ち始める)

22日は小雪(寒さがまだ深まらず雪もわずかである)

どちらにしても

この時季から寒いということですねw

 

末吉、寒いのは苦手なのですが・・・w

しかし、

御祭神をおもうとき、

極寒の地で國の為に身を粉にし任務に従事されていましたので、

これくらいで愚痴をこぼすわけにはいきませんね。

失礼いたしましたm(_ _)m

  

さて、

境内を巡視してみると、

参道の桜が赤々とし、

秋の深まりを演出しています。

紅葉の色づきが濃くなるごとに、

七五三、年末準備へと気分も慌ただしくなってまいります。

よくよく考えると、

本年ものこり一ヶ月半。

まだまだやるべきことがたくさんあるでしょうから、

今から計画をたて年内完遂にむけがんばりましょう!

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

②七五三の日

 

~明後日の予定~

①装道きもの学院無料着付奉仕

末吉、被災地の今を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月13日 水曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

秋らしい朝を迎えましたね。

日に日に冷え込みが厳しくなっていますが、

みなさん、うがい手洗いちゃんとしてますか?

この地方でよく言うのは(末吉の周りだけかもしれませんが・・・)

『カメムシを多く見かける年は寒くなる!』

ウソかホントかわかりませんが、

そういえばそんな気がする・・・

 

さて、

東日本大震災から2年8か月が過ぎました。

当社で大変お世話になっておりました元支店長様が、

以前被災地の今を写真でお送りくださいましたのでご紹介します。

未だに手つかずなのでしょう、

建物もそのままのようですw

どこの海岸かわかりませんが・・・

民家も立ち入り禁止、

きっと周りもそうなのでしょうw

道路?橋でしょうか?

まだ通行止めですw

港もきっと震災前とはずいぶんちがうのでしょうw

元支店長様、写真をお送り頂きありがとうございました。

(アップが遅くなりもうしわけありません)

 

被災地からデビューした若い歌手の歌が身にします。

是非聞いて下さい。

 

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

①特にありません

 

~明後日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

②七五三の日

末吉、ガイドブックを記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月12日 火曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

寒い朝ですw

今月7日の立冬を過ぎ、

冷え込みがグッと変わってまいりましたw

まぁ、霜月というくらいですから、

寒いのは当然ですが・・・

 

さて、

ここに一冊の本があります。

『全国護国神社巡拝ガイドブック』

京都霊山護國神社清掃奉仕の会を主催している山中浩市氏が

全国52社の護國神社を参拝され、

御朱印を受けられると同時に、

お話、その周辺の散策などをされた体験に基づき作られた本です。

もちろん、

当社も入ってますよ(⌒▽⌒)

 

ちなみに

今をときめく百田尚樹氏の推薦付。

末吉、まだ熟読しておりませんが、

さらっと見ただけでも、

各護國神社のことが詳しく書かれていて、

非常に面白いものです。

是非、みんさんも書店などで購入してみてください。

 

なかなか参拝できない遠方の護國神社のことも、

詳しく掲載されていますよ(@⌒ο⌒@)b

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

①特にありません

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、徒然に記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月10日 日曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十七回稽古日 11月10日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

また雨ですw

こう週末毎に雨が降ると、

予定が狂ってしましますよねw

これも日頃の末吉の行い・・・www

 

本日の

第30回愛媛銀行清掃奉仕も雨天中止となりました。

来月こそいいお天気になることをご神前にお願いいたしました。

 

また、

本日は茶道教室、神前結婚式、

七五三に至っては、

装道きもの学院の先生方によります、

無料着付のご奉仕がございます。

 

末吉も、

御本殿にて皆様方をお待ち致しております。

 

 

~本日の予定~

①第30回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~(雨天中止)

②第六十七回稽古日 11月10日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

③神前結婚式 午前11時30分~

 

~明日の予定~

①末吉、お休みですw

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、居留守を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月9日 土曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十七回稽古日 11月10日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

週末です。

本日も多くの七五三詣が予想されます。

 

もう想像つくと思いますが、

本日は居留守に致しますw

 

御用の方はコメントをお願い致します。

朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりましたので、

呉々も体調管理には気を付けましょう。。。

 

 

~本日の予定~

①特にありません。

 

~明日の予定~

①第30回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第六十七回稽古日 11月10日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

③神前結婚式 午前11時30分~

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みですw

末吉、正式参拝を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月8日 金曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十七回稽古日 11月10日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は、午前10時から、

平成二十五年度

後継者。慰霊巡拝参加者及び女性部

並英霊にこたえる会研修会に伴う正式参拝が執り行われました。

ご参拝下さったのは、

愛媛県遺族会会長 関谷勝嗣様、

日本遺族会副会長、徳島県遺族会会長 増矢 稔様、

ご遺族、後継者、慰霊巡拝参加者、女性部、英霊にこたえる会から

計196名。

研修会に先立ちまして、全員でご参拝頂きました。

例年この時期にご参拝頂いておりますが、

この時ばかりは、

拝殿が非常に狭く感じますw

 

ご遺族の高齢化が叫ばれる昨今、

少しでも多くの方々にご参拝頂き、

英霊のことを次世代に伝える契機になればと願います。

 

皆様、本日のご参拝有難うございました。

 

 

~本日の予定~

①愛媛県遺族会正式参拝 10時00分~

 

~明日の予定~

①特にありません。

 

~明後日の予定~

①第30回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第六十七回稽古日 11月10日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

③神前結婚式 午前11時30分~

末吉、怒られながら記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年11月7日 木曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

 

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十七回稽古日 11月10日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

第六十八回稽古日 11月24日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

昨日はお休みを頂きました。

でも、

いろいろすることがあって、結局休めませんでした・・・w

まぁ、いつものことなんですけどねwww

で、

あるスーパーに入店すると、

ものすご~くいい香りが店中に!

匂いの主は、

『やきいもコーナー』

秋ですねぇ~(⌒▽⌒)

 

さて、境内は緑から赤に変わってまいりました。

その下には・・・落ち葉もたくさんw

少し掃いただけで、

こんなに集まりました。

でもアグレッシブな末吉、

やきいもしたいなぁ~( ̄m ̄)ププッ!

そう思いながらニヤニヤしていると、

『境内火器厳禁です!!!』

それを察した弥生巫女に怒られましたwww

すいませんm(_ _)m

 

これから秋の味覚を堪能できる季節になりましたが、

同時に乾燥しやすくもなりますで、

火の元には十分気を付けましょう。

防衛省防火協会護國神社支部からのお知らせでした。

『そんな支部なありません!!!』

うっwww

 

 

~本日の予定~

①特にありません。

 

~明日の予定~

①愛媛県遺族会正式参拝 10時30分~

  

~明後日の予定~

①特にありません。

« 前ページへ 次ページへ »