末吉、上半期を語る
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月30日 木曜日 2件のコメント »

『復興への思い、被災地へ届け!』

 

 

『人生楽笑』末吉です(⌒▽⌒)

 

上半期も今日が最後の日ですね。

本当にいろいろなことがありましたが、

一番大きな出来事は・・・

やはり、

『東日本大震災』

 

 

多くの方々が犠牲になられ・・・

多くの方々が被災され・・・

多くの家々がなくなり・・・

 

それによって、

 

多くの方々が復興に向け尽力され・・・

多くの方々が今なお支援を続けられ・・・

多くの方々が元気を送り続けている。。。

 

今日は、罪穢を祓う、

『水無月の大祓』

氏神様をはじめ、

多くのお社で斎行されることでしょう。

 

『水無月の夏越の祓へする人は千歳の命延ぶといふなり』

 

被災された地域でも、

いつかまた、

このうたが声高らかに響き、

犠牲となられた方々のぶんまで、

長寿健康であってほしい・・・

 

復興はまだまだ始まったばかり。

多くの問題を抱えていますが、

大和民族一丸となって、

この苦難を乗り越え、

少しでも早く元通りの生活が送れることを

願ってやみません。。。 

 

 

~本日の予定~

 ①合同御霊祭(当社祭事)

 

~明日の予定~

 ①月旦祭(当社祭事)

 ②第797回 献花祭 午前9時~

末吉、『沖縄県民斯ク戦ヘリ』を語る
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月29日 水曜日 4件のコメント »

『復興への思い、被災地へ届け!』

 

 

こんにちは。

『人生楽笑』末吉です(⌒▽⌒)

 

先日の日誌で、

沖縄戦について書かせて頂きましたが、

その記事を読んで下さったとある参拝者の方が来社され、

『コメント欄にあった本はこれですよ』

と見せて下さいました。

(詳しくはコチラ→ http://www.gokoku.org/topics/?p=2339

 少し拝見させて頂きました。

 

S氏 『私も一冊しか持ってませんので・・・』

 

末吉 『いえいえ、この本は絶対購入します!』

 

S氏 『そう言うと思って、参考に日誌に書いてあった関連部分を少しだけコピーしました』

 

末吉 『ええ~っ!!!それはありがたい!勉強させて頂きます』

 

いろいろ話しをお聞きすると、

この表紙、、、

大田実閣下が最後に打電した電文なんです!

もぅ、それを聞いただけでしびれました!!!

 

絶対買います!

 

本日帰宅後、

早速探してみますが・・・

 

みなさんは明日以降にして下さい。

ん?

なぜって???

そりゃ~決まってるでしょう、

同じオークションだと倍率があがっちゃいますから(笑)

 

 

~本日の予定~

 

 ①靖國神社御創立記念日祭(明治2年6月29日 招魂社を東京九段に営み鎮座祭斎行)

 

~明日の予定~

 ①合同御霊祭(当社祭事)

末吉、ホタルを語る
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月27日 月曜日 4件のコメント »

『復興への思い、被災地へ届け!』

 

 

『人生楽笑』末吉です(⌒▽⌒)

 

このキャッチフレーズは、

ときの首相、

『こんにちは、ライオンハートの小泉純一郎です』

に似てますねぇ~www

う~ん・・・浅はかすぎたかなぁ・・・先駆者がいたとはwww

 

ところで、

梅雨真っ盛り、

台風のおまけまでついてきている中(あまり嬉しくないですがwww)

先日、見つけました・・・

いや、

正確には、

見つけてもらいました。。。

わかります~?

ほら、真ん中あたりですよ。。。

 

これならどうでしょう?

 

見えました?

 

そぅ、

『ホタル』

 

境内を掃除していた用務員さんが見つけて、

末吉に、

『これ、みつけました。。。どこかにはなしてやってください』

って渡されました。

 

ホタルが成虫で生きることができるのは、ほんの僅か。

早速、

万葉苑の池の葉っぱにはなしてやりました。

 

護國神社にホタル。。。

 

僅かな時間で、

精一杯生きるホタルは、

英霊に共通するところがありますよね。

  

暗くなったときの、

あの神々しくも、やわらかくあたたかいその光を境内で見たとき、

我を忘れて見入ってしまいます。。。

まるで

英霊が姿を変えてとんでいるかのようです。

 

見つけても決してつかまえないで下さいね。。。

 

 

~本日の予定~

 ①愛媛県神社庁松山支部役員会 午後3時~

 

~明日の予定~

 ①末吉お休みを頂きます。

 

~明後日の予定~

 ①靖國神社御創立記念日祭(明治2年6月29日 招魂社を東京九段に営み鎮座祭斎行)

 

末吉、抱負を語る
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月26日 日曜日 8件のコメント »

『復興への思い、被災地へ届け!』

 

 

『人生楽笑』末吉です(⌒▽⌒)

 

今日から2年目に突入の護國日誌、

これからも、

 ①一般目線でわかりやすく

 ②末吉のお休みと特別な日以外は絶対更新

を心がけ、がんばりますので、

何卒宜しくお願い致します。

 

また、

みなさんからのコメントもお待ちしております。

匿名でもニックネームでも結構です。

末吉をはじめ、

職員の励みとなりますので、

是非コメントしてくださいね。。。

(頂戴したコメントは、その日誌の中に返信致します)

 

 

~本日の予定~

 ①呉市倉橋町立尾立小学校同窓生厄除祈願祭 午前10時30分~

 ②第67回富山丸戦没者遺族会慰霊祭 午前11時20分~

末吉、ホームページ開設一周年に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月25日 土曜日 8件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

本日は、

『愛媛縣護國神社公式ホームページ開設1周年』です!

 

今日までに、

13280人の方々に閲覧いただきました。

(そのうちの3分の2が末吉かもしれませんwww)

 

ご覧頂いた皆様方、

本当に有難う御座いました。

 

また、

『末吉のお休み以外は毎日更新』

をモットーにしております、

『護國日誌』も、

多くの皆様方から叱咤激励、

本当に多くのコメントを頂戴しております。

 

今後も、

当、愛媛縣護國神社のことを、

一般目線でわかりやすくお伝えするべく、

更新を続けてまいりますので、

何卒宜しくお願い致します。。。

末吉、栄光の軍旗に思う(3)
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月24日 金曜日 2件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

 

 

沖縄戦に関しては、

種々論争が繰り返されております。

それらは別次元として、 

官民揃って本土防衛に尽力されたことは、

日本人として誇りにしなければなりません。

 

最後に、みなさんご存知のあの電文をご紹介し、

栄光の軍旗とともに、

歩兵第二二聯隊をはじめ、

沖縄戦にて散華された方々に対し、

慰霊顕彰の誠を捧げるべく、

御神前にて最敬礼させて頂きます。

 

 

※あるサイトから抜粋いたしました。 

昭和20年6月6日夜、沖縄の海軍陸戦隊司令官大田実少将は、海軍次官あてに次のように打電しました。
 (文中の□□は、不明部分です。)
 ~海軍陸戦隊 大田 実 司令官の電文~

発 沖縄根拠地隊司令官
宛 海軍次官
左ノ電□□次官ニ御通報方取計ヲ得度
沖縄県民ノ実情ニ関シテハ県知事ヨリ報告セラルベキモ県ニハ既ニ通信力ナク三二軍司令部又通信ノ余力ナシト認メラルルニ付本職県知事ノ依頼ヲ受ケタルニ非ラザレドモ現状ヲ看過スルニ忍ビズ之ニ代ツテ緊急御通知申上グ
沖縄島ニ敵攻略ヲ開始以来陸海軍方面防衛戦闘ニ専念シ県民ニ関シテハ殆ド顧ミルニ暇ナカリキ然レドモ本職ノ知レル範囲ニ於テハ県民ハ青壮年ノ全部ヲ防衛召集ニ捧ゲ残ル老幼婦女子ノミガ相次グ砲爆撃ニ家屋ト家財ノ全部ヲ焼却セラレ僅ニ身ヲ以テ軍ノ作戦ニ差支ナキ場所ノ小防空壕ニ避難尚砲爆撃ノ□□ニ中風雨ニ曝サレツツ乏シキ生活ニ甘ンジアリタリ而モ若キ婦人ハ卒先軍ニ身ヲ捧ゲ看護婦烹炊婦ハ元ヨリ砲弾運ビ挺身切込隊スラ申出ルモノアリ所詮敵来リナバ老人子供ハ殺サルベク婦女子ハ後方ニ運ビ去ラレテ毒牙ニ供セラルベシトテ親子生別レ娘ヲ軍衛門ニ捨ツル親アリ看護婦ニ至リテハ軍移動ニ際シ衛生兵既ニ出発シ身寄無キ重傷者ヲ助ケテ□□真面目ニシテ一時ノ感情ニ駈ラレタルモノトハ思ハレズ更ニ軍ニ於テ作戦ノ大転換アルヤ夜ノ中ニ遥ニ遠隔地方ノ住居地区ヲ指定セラレ輸送力皆無ノ者黙々トシテ雨中ヲ移動スルアリ是ヲ要スルニ陸海軍□□沖縄ニ進駐以来終止一貫勤労奉仕物資節約ヲ強要セラレツツ(一部ハ兎角ノ悪評ナキニシモアラザルモ)只管日本人トシテノ御奉公ノ護ヲ胸ニ抱キツツ遂ニ□□□□与ヘ□コトナクシテ本戦闘ノ末期ト沖縄島ハ実情形□一木一草焦土ト化セン糧食六月一杯ヲ支フルノミナリト謂フ

沖縄県民斯ク戦ヘリ県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ

末吉、栄光の軍旗に思う(2)
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月23日 木曜日 2件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

本日は、

沖縄慰霊の日。

官民合わせて約10万人が犠牲となった、

66年前を偲び、

沖縄に向かい、

最敬礼し、

御神前にて、

ご奉告申し上げました。

 

さて、つづきです。

 

松山聯隊、

日清、日露、シベリア出兵、満州事変、支那事変、そして最後は沖縄。

多くの戦場にて武勲をたててきたのですが、

その間、

戦況不利として、

一度たりとも退却したことがなかった、

非常に優秀な精鋭部隊だったそうです。

だからこそ、

沖縄の本土決戦に、

『松山聯隊なら何とかしてくれるはず』

という大本営の想いがあったのではないでしょうか?

 

戦況いよいよ苛烈を極める中、

松山聯隊軍旗の最後は・・・。

当時第二四師団司令部副官部勤務であった、

故 白石直之氏によると次の通りです。

『司令部は三百メートルもある大きな鍾乳洞だった・・・

    ~ 中 略 ~

 見おぼえのある軍旗はたしか聯隊の下士官が後送して来たと思う。

 洞内に安置されたが間もなく鍾乳洞陣地が三日三晩にわたって馬乗り攻撃を受ける。

    ~ 中 略 ~

 雨宮師団長は全隊斬り込みを決心し、出撃に先だって、洞内の形ばかりの師団長室に参謀長大佐木谷美雄、参謀少佐苗代正治、同杉森貢、ほかに副官を集めた。祖国の栄光とともに歩み、豫州健児が祖父の代から武勲を語りついで来た二二聯隊の軍旗を囲んで君が代が低く洞内に伝わって行った。軍旗に最後の敬礼をしてガソリンをかけ点火した。房ばかりになった軍旗だったのに、なん回もガソリンをかけて燃えつきるまでに三十分以上もかかった。金具は打ち砕いて洞内の土中深く埋めた(二二聯隊始末記より抜粋)

 

故 白石直之氏が県民最後の見届け人といわれる由縁である。

 

戦後になり、

軍旗が奉焼されたであろう場所の土を持ち帰り、

謹んでお納めした、その碑が、

境内にひっそりと建っています。

(つづく)

末吉、栄光の軍旗に思う(1)
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月22日 水曜日 10件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

昨日はお休みを頂いておりましたが、

一昨日はとにかく豪雨でしたねぇwww

明け方3時頃まで雷がものすごく、

まるで昼のようにピカピカしてましたwww

まだ梅雨真っ盛りですから、

土砂災害などには呉々もお気をつけ下さいね。

 

さて、

話しはガラッと変わりますが、、、

明日は沖縄鎮魂の日ですね。。。

 

突然ですが、

この写真、

一体なんの写真なのか、

わかりますか?

歩兵銃が3丁、しかも着剣してあります

房のついたものがあって・・・

 

わかりましたか?

 

これは、

我が郷土部隊、

『歩兵第二二聯隊軍旗』(俗称 松山聯隊)

 

いつごろの写真かはわかりませんが、

とある方がこの写真をご奉納くださったそうです。

房だけしか見えないのは、

激戦につぐ激戦で、

房しか残っていないのだそうです。

 

昭和20年6月23日、

沖縄慰霊の日。

 

換言すれば、

我が郷土、松山聯隊を含む

沖縄守備隊が最後の総攻撃を開始し、

組織的攻撃が終了した日。

 

さらに換言すれば、

沖縄が米軍によって占領された日。

 

この軍旗は、

明治19年8月17日、

明治天皇より拝受されてより、

60有余年に亘り、

松山聯隊とともに、

幾多の事変、戦いの武勲を見守ってきました。

 

そして、

昭和20年6月23日の沖縄戦終結の日、

第二四師団司令部壕の中で、

師団長雨宮巽閣下のもと、

豫州健児が武勲を語り継いできた、

歩兵第二二聯隊の軍旗は奉焼されました。

 

その様子の県民唯一の見届け人、 

白石直之氏。

氏は、昨年、8月17日軍旗拝受日にご参拝頂きましたが、本年6月19日、戦友のもとへと旅立たれました。

心からご冥福をお祈り致しますとともに、

その武勲を後世に語り継ぐことをお誓い申し上げます。

 

(昭和20年6月17日、吉田聯隊長以下、第一、第二大隊全滅時が松山聯隊玉砕の日とするが、小職は軍旗奉焼日を以て玉砕の日としたい)

 

(つづく)

末吉、大吉に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月20日 月曜日 6件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

すごい雨ですねぇwww

 

昨夜からの大雨で、

松山周辺には

『大雨洪水警報』が発令されています。

みなさん、呉々も注意してくださいね。

 

さて、

そんな大雨をよそに、

毎日の訪問者、

そう、

大吉殿。。。

 

いそいそご飯を食べていたので、

ソ~ッと行って、上からパシャリと一枚!

改めてみると、

かな~り丸くないですか~???

これが人間なら、

本当にメタボですよねwww

 

で、

大吉殿当人は、

末吉に気がつくと、

こんな感じで、エサに後ろ髪を引かれながら、

逃げちゃうんですwww

 

う~ん・・・仲良くなるのはまだまだ先だなぁwww

 

ちなみに、

このご飯、本日2度目だそうです(用務員さん談)

末吉、梅の実に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年6月19日 日曜日 4件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

梅雨の長雨が続いていますね。

みなさん、お変わりありませんか?

 

末吉工務店も、

ようやく一段落しました。

 

ところで以前、

境内に梅の古木があるのをご紹介しましたよね。。。

(覚えてるかなぁ~?)

その古木から、

『ポトッ・・・・・・・・・・・・・ポトッ・・・・・・・・・・・・』

と、音がするんです。

 

そう、

言わずと知れた、

『梅の実』

毎年、

ものすごくたくさん実をつけるのですが、

今年は、

その実の大きいことったらありゃ~しない!

 

頭に当たると、

結構痛いですよ。。。

 

木を見上げると、

まだまだ鈴なりでした。。。

『神の恵と祖先の恩とに感謝』

ですね。。。

« 前ページへ