末吉、反省に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月19日 木曜日 4件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

今日も今日とて、

と~ってもいいお天気ですね。

 

お昼を食べ席に座ると、、、

心地よい風が、ほのかな香り(昨日の日誌の香り)を運んできて、

う~ん・・・心地よい睡魔が・・・

 

はっ!!!

いかん、いかん!

 

こんな気の抜けたことでは、

英霊に申し訳がたちません!

 

英霊にお詫び旁、

ご本殿にいって正座してきますwwww

 

高揚した気持ちや、

雑念にとらわれず、

精一杯のご奉仕しなければいけませんよね。。。

 

反省ですwww

末吉、知りたく思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月18日 水曜日 2件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

ここ数日、松山はいいお天気が続いています。

新緑の季節でもあるし、

暑くも寒くもなく、

お参りするには絶好の時季ですね。。。

 

窓を開け、

一生懸命お仕事(?)してると、

どこからともなくいい香りが漂って・・・

 

ちがいますよ!

食べ物の美味しそうな香りとか、、、

女性のいい香りとか、、、

そんなんじゃなくてぇ、、、

 

どことなく、田舎を連想されるような・・・

柔らかな・・・

それでいて、

ほのかにあま~い香りです。。。

(言葉にするのも難しいような香りですwww)

 

とても知りたくなったので、

『ちょっと、境内を巡視してきます!』

と、境内に出てはみたものの・・・

歩くだけムダでしたwwww

 

こういうことって、よくありません?

 

知りたいけど、

わからないwww

 

逆に、それがいいのかもしれませんけどね。。。

 

 

でも・・・何なのか・・・気になるなぁ・・・

≪裏≫末吉、沖縄本土復帰の日に叫ぶ
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月16日 月曜日 2件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、≪裏≫末吉です。。。

 

昨日は、バタバタしておりましたので、

日誌にも書けませんでしたが、、、

5月15日には、

 

①5・15事件(昭和7年)

が起こった日。

 

詳細は・・・う~ん・・・

(誰か説明宜しくお願いしますwww)

 

 

そして、

②沖縄本土復帰記念日(昭和47年)

 

沖縄が日本施政権が日本に戻ってきて、39年。

 

しかし、

その沖縄も危機に瀕していることをご存知でしょうか?

 

支那人が

『沖縄は同胞』

と呼び始めたと、

とある記事で読みました。。。

 

これは、

チベット自治区、ウイグル自治区も同様だったように、

領土拡大の掛声みたいなもので、

日本領土内でおなじことがおきかねない、

いわば緊急事態の前触れでもあります。

 

先の尖閣問題もそうでしたが、

腰抜け外交、

震災出動による自衛隊の守備弱体化の懸念、

支那軍の軍事力強化、

支那人による土地の買占めなど・・・

 

とにかく、

支那が勢いづいているのはまちがいありません。。。

 

今こそ、

日本人として、

大和民族として、

英霊が護って下さったこの日本を、

我々の手で護るときがきています!

 

末吉は声を大にして言いたい!

 

『気付け日本人 日本が狙われてるぞ!』

末吉、第737回献謡祭に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月15日 日曜日 4件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

京都では葵祭だそうですね。

(さっきニュースで見ましたwww)

 

日本の伝統文化は、

奥ゆかしさと華やかさが入り混じり、

見ている我々を魅了しますよね。。。

 

 

さて、今日は第3日曜日。

恒例祭の、

『第737回献謡祭』

が斎行されました。。。

 

本日の題目は、

『代主』(しろぬし)。

 

  

末吉のご奉仕は2ヶ月に1回なのですが、

新緑の季節に、

日本の伝統文化を耳にするのは、

清々しい気持ちになって、非常にいいですよ。。。

 

声はお届けできませんが、

興味のある方は、

是非、第3日曜日に当社へ来てくださいね。。。

末吉も歓迎いたします。。。

 

このような古来からの文化が受け継がれていき、

何十年後、何百年後、

我々の子孫が同じように感じてくれたらなぁ。。。

 

同じように、

英霊も、

國を愛し、人を愛し、

この日本を愛することを、

我々子孫に委ねたい・・・

そのように思われたのではないでしょうか?

 

 

本日のご奉仕、

本当にありがとうございました。

末吉、華道に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月14日 土曜日 6件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

こんにちは、末吉です。

 

雨もあがり、

久しぶりにいいお天気~↑↑↑

と思っていたのですが、

まだまだ風が吹くと肌寒いですねwww

 

 

さて、

松山に来るたびにご参拝頂き、

この『護國日誌』をいつも読んで頂いている方が、

生花展示で作品を出品しております。。。

本日は午後5時まで、

明日は午前9時から午後4時までで、

場所は西条市総合文化会館だそうです。

 

お名前だけは、

本人さんが固辞したので、

ご紹介致しませんが、、、

 

世の男性の方、、、

美人ですよ。。。

是非、見て下さいね~。。。

(本人じゃなく、作品を!!!)

 

 

ちなみにですねぇ、、、

毎月献花祭をご奉仕し、

大祭でも御神前で御供え頂いておりますので、

あるときお話しを聞くと、

1センチでも動かすとわかるそうなんです。。。

『ナゼわかるんですか?』

と尋ねると、

『周囲の背景や雰囲気も含めて活けてますから。』

とのこと。。。

それはかなり納得させられました。

 

華道は奥が深い。。。

 

末吉、震災2ヶ月目に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月12日 木曜日 4件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

おはようございます、末吉です。

 

震災から2ヶ月が過ぎました。

今尚、被災された方々は不自由な生活を強いられ、

復旧、復興に携わられている方々は、

危険と隣り合わせで、

日夜がんばっておられることでしょう。

 

毎朝、

『朝拝(ちょうはい)』=『英霊への朝のご挨拶』

をおこなうのですが、

震災翌日から、

犠牲となられた方々、

被災された方々、

復旧、復興に関わる全ての方々にたいして、

心中祈念(各々が心の中でご祈念すること)をしております。

 

 

末吉たち神職は、

祈ることしかできませんが、

その祈りが英霊に届き、

戦後の復興を成し遂げた、当時の日本と同じように、

一日も早い復旧と、早期復興を願ってやみません。

 

『アメニモマケズ、

カゼニモマケズ、

ソウキフッコウヲコイネガウ』

 

宮沢賢治の言葉を借りるなら、

日本国民が、

今、この瞬間も、こう思っているはずです。。。

 

みなさん、

元気出していきましょう!!!

末吉、雨の日に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月11日 水曜日 2件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

今日は雨ですwww

 

松山の水瓶、石手川ダムも、

貯水率が減少してましたが、

これで多少は回復するのではないでしょうか?

 

田植えの時季を控え、

農家のみなさまもホッと一安心といったところですね。

 

人間が生きていくのに、

水は必要不可欠。

食物もしかり。

 

戦時中、

水にまつわるお話しはたくさんお聞きしております。

また、

被災地でも、

水の大切さを感じておられる方々がたくさん居るはずです。

 

蛇口をひねると水が出る。

 

現代では当たり前のことですが、

何気ないことにでも、感謝を忘れてはいけませんね。。。

末吉、柱に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月10日 火曜日 4件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

ここ数日、

非常に気温が上がり、

愛媛県大洲市では、

今年初めての真夏日、

つまり30度を越したそうですwww

(そりゃ、暑いはずだわwww)

 

年間通して、

多くの方にご参拝頂き、

種々の祈願をご奉仕しておりますが、

みなさん、ご存知でしょうか?

 

昭和20年7月26日、

松山大空襲で御社殿が焼失し、

昭和26年から御造営をはじめ、

昭和30年10月に現社殿の完成を見ました。

 

ご浄財、ご用材は、県内各地から集められ、

全てが県内産でまかなわれました。

この拝殿や御本殿を支えている柱もしかり。

何気なく見ている柱ですが、

多くの方々の手によってこの地に運ばれ、

大切な社殿の一部として、

今なお、ゆるぎない姿をしています。

数年前、とある参拝者の方が、

『あんたぁ、若いけぇしらんじゃろうけど、この柱はなぁ、ワシが若いとき、久万(高知県との県境に近い街)から木炭車で、ゴットン、ゴットン三坂峠を越えてもってきたんよ。そりゃ~、大変な作業じゃったわい』

そうお話し下さいました。

さらに、

『昔はなぁ、これくらいの柱が取れる木がようけことあったんじゃけど、今はないじゃろうなぁ~』

とも。

 

計ってみると、1尺2寸(約36センチ)ほどの柱です。

実際、

現在の一般住宅でも、

これほど大きな柱は使用しません。

通常の柱が3寸5分(10.5センチ)ほどだそうです。

それを考えると、

とんでもない大きな木を切り、

御用材としてご寄贈頂いたんだなぁ・・・

と、

改めて思いました。

 

 

英霊のためにと、

本当に多くの方々のご尽力があり、

本当に多くの御用材を頂戴し、

本当に多くの時間をかけ、

今の当社があるわけです。

 

そのようなことを知り、

思うたびに、

ご奉仕に手抜きは厳禁だと

改めて思う末吉でした。

 

 

何気ない神社建築物に見えるでしょうけど、

多くの方々のお気持ちが集っています。

みなさんも、ご参拝のおりには、

是非、感じ取ってくださいね。。。

末吉、総会出席前に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月9日 月曜日 4件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

大型連休も終わり、

今日からまた通常に戻りましたね。。。

 

いざ、お仕事、学校となると、

ドッと身体が重たくなるのはなぜでしょう?

(とはいえ、末吉に大型連休はありませんがwww)

 

 

以前の護國日誌に、

『愛媛県神道青年会』という

若手神職さんの団体のことを紹介しましたが、

本日午後からその総会があり、

末吉も出席してきますね。。。

 

役員会、総会と続き、

その後、懇親会ww

 

ただ・・・

下戸の末吉は懇親会が苦手ですwww

以前に病院で簡易検査してもらった時、

アルコール分解酵素が全くないと指摘されましたwww

 

そりゃ~練習しても飲めないはずですwww

そのためか、

末吉は、

『飲酒運転』

という言葉が一番無縁の人間なんですけどねwww

 

ご飯のとき、

アルコールを使った料理を食べて酔っ払い、

奈良漬を食べて酔っ払い、

ウィスキーボンボンで二日酔いwww

(人生の半分損してると言われますwww)

 

 

それはさておき、

若手同士が切磋琢磨、刺激しながら、

高めあうことができる団体だけに、

末吉も張り切って行って参ります。。。

末吉、第2回清掃奉仕に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年5月8日 日曜日 2件のコメント »

『祈  復興!東日本』

 

 

 

こんにちは、末吉です。。。

 

本日は第2日曜日。

大型連休のみなさんは連休最終日ですね。

(ちょっと暑いなぁwww)

 

そんな中、

『第2回愛媛縣護國神社清掃奉仕活動』

があり、

愛媛銀行の行員25名の皆様にご奉仕いただきました。

 

午前8時に御本殿に参集。

正式参拝を致しました。

次に小川宮司がご挨拶をかね、

当社の由緒を説明。

 

その後、境内にある慰霊碑群を、

末吉が説明いたしました。

 

といっても、

前回の説明は時間がかかりすぎ、

時間厳守の鉄則を、

『これでもかぁ~!』

というくらい打ち破ってしまったので、

今回は時間厳守を心がけました。。。

 

しかし、それが故に、

本当に簡略にしかご説明できませんでしたことを、

お詫びいたします。。。

 

そして、

境内の清掃奉仕へ。。。

愛媛万葉苑様のご協力を得つつ、

境内各所でご奉仕を頂きました。。。

今回は、

万葉苑、慰霊碑群などの、

境内の裏手を中心に清掃していただいたのですが、

とにかく、段取りがいい!!!

仕事が早い、早い!!!

 

行員一丸となって、

あっという間に綺麗にして頂きました。。。 

ご奉仕いただいた後、御本殿に集合し、

小川宮司が『手水』『玉串拝礼』の作法を話されました。。。

 

早朝、蒸し暑い中、

誠心誠意のご奉仕を頂き、

本当に感謝いたしております。。。

 

英霊もさぞお喜びになられておられるでしょう。

 

そしてこれを期に、

英霊や神社に今以上に興味を持っていただき、

春秋の大祭や恒例祭などにも、

ご参列頂けるきっかけになればと、

心から願ってやみません。。。

 

今回ご奉仕頂きました皆様方、

御苦労様でした。

本当に有難う御座いました。。。

« 前ページへ 次ページへ »