愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室
↑ ↑ ↑
(詳しくはコチラをクリック)
第五回稽古日 6月9日 13時~17時(森光宗芳先生)
第六回稽古日 6月10日 10時~15時(江戸宗禮先生)
~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~
こんにちは、
人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)
本日は、
第四回愛媛縣護國神社茶道裏千家流茶道教室でした。
本日は江戸宗禮先生をはじめ、
10名でのお稽古。
『一服目は必ずご英霊に!』
と、江戸先生のお声を頂戴いたしましたので、
御神前にお供えさせていただき、
全員で玉串拝礼を頂きました。
その後、斎館に移動し、
お稽古開始です!
先ずは、
社会福祉法人アテーナ会デイサービスセンターアテーナからお稽古にこられた、
介護職員の高松氏(右)
生活相談員の近藤氏(左)
お二方とも何度もお稽古されているようでした。
が、、、
たま~に、
チラッ・・・チラッ・・・
それでも、
飲む専門の末吉とは全く練度がちがいますw
ちなみに、
ちょっと上手な佐藤さん(着物の方)も練度を高めるため、
その横で一生懸命お稽古されてました。
(・_・o)ン?笑ってる???
その事情はあとからお話しますね。。。
そして、
順番変わって、
同じ社会福祉法人アテーナ会デイサービスセンターアテーナの
介護職員 中矢氏とお子様の遥香ちゃん(小6)親子。
お母さんは何度もお稽古されているそうですが、
遥香ちゃんは初めてのようでした。
しかし、そんなことを感じさせないよう、
先生の手本を見ながら一生懸命お茶を点てていましたよ。
一服点てるには、
さすがにお稽古しているお母さんとは差が出てしまいましたが、
最後まで頑張って、
先生から評価を頂いてました。
さて、
佐藤さんが笑っていたのはコチラです
↓ ↓ ↓
髙松匠人(たくと)君(左、小1)と、
近藤佑信(ゆうしん)君(右、1歳7ヶ月)
とにかく元気いっぱい走る、しゃべる。
笑い声の絶えないお稽古でした。。。
末吉も写真を撮りながら、
ちょっと遊んで・・・
いやいや、相手をしてもらった・・・
違った、相手をしたんですが、
育ち盛りの男の子はいいですねぇ~(⌒▽⌒)
ご奉仕を忘れ、
しばし童心にかえってました。。。
ちなみに、
足が開いていたらカッコ悪いという先生のご指摘がありましたので、
佑信君一人で撮り直しです。。。
な~んてことをしていると、お稽古が終わったころには末吉、汗だくwww
とはいえ、
遥香ちゃんや匠人君、佑信君たちにも、
神社やお茶に少しでも興味を持ってもらえればいいなと願っております。
なにはともあれ、
にぎやかなお稽古もたまにはいいですよね。。。
皆様、本日のお稽古、
大変お疲れ様でございました。
次回以降のお稽古、お待ちしております。
もちろん、遥香ちゃんや匠人君、佑信君たちもまってますよ(⌒▽⌒)
~本日の予定~
①第四回稽古日 5月27日 10時~15時(江戸宗禮先生)
②海軍記念日
~明日の予定~
~明後日の予定~
①末吉、お休みです
本日は 騒がしいお稽古になりました申し訳ありませんでした。
子育て中のお母様に少しでも興味が持っていただけることを願っています。
アール。エ様
おはようございます。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
昨日は、大変お世話になりました。
子どもの笑い声が聞こえてくると、なんだかホッとします。
お稽古ですから、メリハリがないといけないんでしょうけど、たまには楽しいお稽古というのもいいですね。
先ずは興味を持っていただくことが第一。
今後も多くの方々がご参加いただけることを願っております。